news

お知らせ

2023/11/11

MOA美術館児童作品展

11月8日〜11日 東大阪市役所の本庁1階に展示されますMOA美術館児童作品展。
応募総数765点の中から金賞以上しか展示されないかなり狭き門に、今年もたくさんの生徒さんが入賞しました!
夏休みに頑張った事を思い出して、喜びもひとしお。
受賞されたみなさんおめでとうございます‼︎

子供達にとっては大きな自信に繋がる大切な経験を、ボランティアで運営してくださる運営委員の方々に感謝です。

彬書道教室では、無料体験レッスンを受け付けております。
成人の方は毛筆、またはペン習字を行っており、残り1席となっております。
児童の部も募集出来る人数は残りわずかとなっています。
ご要望の方はお電話かメール、電話番号のショートメッセージでお申し付けください。

また新たな出会いを楽しみにしています♪

MOA美術館児童作品展
MOA美術館児童作品展

2023/11/05

荒川公民館文化祭

11月3日、4日と荒川公民館にて4年ぶりの文化祭がありました。実行委員の方が久しぶりだから心配…とおっしゃっていましたが、とてもたくさんの作品が集まり大盛況に終わりました。

観に行った方からも、とても色鮮やかな作品がいっぱいで楽しかったと言ってもらえて、私も嬉しい限りです☺️

作品の一部をご紹介です♪


彬書道教室では、無料体験レッスンを受け付けております。
成人の方は毛筆、またはペン習字を行っており、残り1席となっております。
児童の部も募集出来る人数は残りわずかとなっています。
ご要望の方はお電話かメール、電話番号のショートメッセージでお申し付けください。

また新たな出会いを楽しみにしています♪

荒川公民館文化祭
荒川公民館文化祭

2023/10/14

今月の教室掲示作品⭐︎

10月の教室掲示作品です。

低学年は力強い線質の作品が選ばれてました。
今回初めて掲載され、しかも【今月の1枚】に選ばれ、筆ストラップ(小さい筆のついたキーホルダー)をゲットしたRちゃんは、とっても喜んでくれました♪これからも頑張ってね!
高学年以上はキレのある線質、そして整った字形と真剣に取り組んでいる様子が見えるような作品です。
成人の条幅作品は筆の運びがよく見えてとても伸びやかな作品となっています。

皆さんの日頃の努力が評価されて私も嬉しい限りです☺️

今週は文化祭の作品に取り組みます!楽しみです♪

写真2枚目はハガキのお手本の新作です。

彬書道教室では、無料体験レッスンを受け付けております。
成人の方は毛筆、またはペン習字を行っており、残り1席となっております。
児童の部も募集出来る人数は残りわずかとなっています。
ご要望の方はお電話かメール、電話番号のショートメッセージでお申し付けください。

また新たな出会いを楽しみにしています♪

今月の教室掲示作品⭐︎
今月の教室掲示作品⭐︎

2023/10/09

11月3日は荒川公民館の文化祭♪

11月3日に荒川公民館の文化祭があります。
3年ぶりの開催だそうです。

3年前よりも生徒さんの人数が増えており、半紙の作品では全員分を展示する事が出来ないので、今回はハガキサイズの作品に挑戦!

毛筆の作品
秋をテーマに絵と文字を書く

のどちらかに挑戦してもらおうと思います♪
どちらもハガキサイズなので、低学年の子には難易度高めですが、楽しんで取り組んでいきたいです。
今日はその為の準備やお手本作り。絵が得意な母にも参加してもらって、たくさん作品が出来上がりました!
これを子供達が書いたら、また味が出ていい作品になる事間違いナシ!です♪

あぁ〜楽しみだなぁ〜文化祭♪

彬書道教室では、無料体験レッスンを受け付けております。
成人の方は毛筆、またはペン習字を行っており、残り1席となっております。
児童の部も募集出来る人数は残りわずかとなっています。
ご要望の方はお電話かメール、電話番号のショートメッセージでお申し付けください。

また新たな出会いを楽しみにしています♪

11月3日は荒川公民館の文化祭♪
11月3日は荒川公民館の文化祭♪

2023/09/23

最近考えている事

最近こんな事を考えています。

習字はとても簡単です。
私と全く同じ筆使いが出来れば、全員上手になります。
筆が同じルートを辿り、同じ力加減で抑えられれば、全く同じように書けます。
生徒さんみんなに同じように教えています。
しかしながら、生徒さんの反応は全く違います。
すごく素直に吸収して伸びていく子、書いたものを修正されるのを嫌がる子、ふざけてしまって半分くらいしか話を聞けない子、ついついみんなで集まることやちょっとした音に反応してしまって、ポイントに集中出来ない子など。
どの子もみんな上手になりたい!って気持ちはあるんですよ?
でも、その子の持ってる性格や個性で、同じ事を伝えてても、それを体現してもらうと本当にまちまちです。

でも、これってすごく面白いし楽しい事だと思うのです。
その子その子に合った指導法を考えて、実践して、ハマった時の嬉しさといったら、他にない嬉しさなんです。

そして、少しうまくいった時に一緒になってめっちゃ喜ぶ🎵そうすると、あ、習字って楽しいな♪と思ってくれたら、シメたもの。いい軌道に乗ると(自分は出来ると本人が信じれば)後は自然と伸びていきます。そんな姿をたくさんみれるこの仕事、楽しい事この上なし!です😊


彬書道教室では、無料体験レッスンを受け付けております。
成人の方は毛筆、またはペン習字を行っており、残り1席となっております。
児童の部も募集出来る人数は残りわずかとなっています。
ご要望の方はお電話かメール、電話番号のショートメッセージでお申し付けください。

また新たな出会いを楽しみにしています♪

最近考えている事
最近考えている事