2022/03/23
書初め展二次選考結果発表
書初め展の二次選考の結果が返ってきました!
今回、書初め展の最高賞である書美院大賞を四年生の女子が受賞しました。いつも一生懸命練習に黙々と取り組む子なので、努力が実って私も嬉しいです!
これに満足せずにこれからも努力していってほしいです。
書美院賞には10名、特選には8名選ばれました。
段級位によってクラス分けしての、作品展でしたので、1番上のクラスでは上手な子が増える分厳しい戦いになるのですが、トップクラスの子全員が二次選考に残りました。
みんな力がついてきているのだと実感しています。
また6年生も全員が二次選考に残っており、コツコツと続けてきた事が身についているのがとても嬉しく思います。
今週教室に展示して、来週表彰状をお渡しします。
月曜日、展示の作品を見て
『僕も書美院大賞とりたいなー!』
と言っている生徒さんがいました。しめしめ…。みんなのモチベーションに繋がっています。
全国的に蔓延防止措置が解除になりましたので、体験、見学を再開いたします。
4月以降入会を希望される方は是非一度教室の無料体験をお申込みください。
大変好評いただいており、席の残りがかなり少なくなっています。
水曜3時〜、金曜3時〜と5時〜ならまだ若干の空きがあります。
ご興味のある方は、メールか電話番号のショートメッセージからお気軽にお問い合わせください。
新たな出会いを楽しみにお待ちしております♪
2022/03/12
別れの季節ですね
3月は別れの季節。
今週は娘の卒業式に出席してきました。近年稀に見る素晴らしい卒業式で、とても厳粛な雰囲気の中、別れを惜しんで泣く生徒さんたちを見て何度ももらい泣き。
いい友達いい先生に囲まれて3年間過ごさせてもらったんだな〜と、改めて感謝の気持ちが込み上げてきました。
書道教室の方もそれぞれ4月からの新生活に向けて、教室を卒業する子達がいます。
残りの回数を数えると、ほんと寂しい気持ちでいっぱいになります。長い間うちの教室に通ってくれてありがとう。いつも一生懸命練習してくれてありがとう。これから先もたくさん楽しい事がありますように!
皆さんの成長を楽しみにしています。
写真は少し前のものになりますが、成人の生徒さんのbefore afterです。まだ来られて2回目でしたが、教えたら教えた分上手になられるので、教える私もすごく楽しいです♪
これからが楽しみな生徒さんです(⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)
大阪に蔓延防止措置が出ている間は体験、見学は休止させていただいています。
大阪のコロナが落ち着きましたら、ぜひ遊びにいらしてください。
2022/03/04
3月ですね!
1月はいく、2月は逃げる、3月は去ると言いますが、本当に早い!
もう3月になってしまいました。
今年は娘が受験生で、なんとなく落ち着かない日々を過ごしているせいか、本当に早いです。
大事なことを見落とさないように気をつけて過ごしたいです。
書初め展の結果が返って来ました!今回も銅賞はなし。
最後の仕上げがコロナのせいで出来ずに提出した作品もたくさんありましたが、その時その時みんなが一生懸命に書いた作品ですので思い入れがあります。
いい賞をいただけて本当に嬉しいです!
来週より表彰状と共にお家に持って帰ってもらいます。
ぜひお部屋に飾ってあげてくださいね!
大阪に蔓延防止措置が出ている間は体験、見学は休止させていただいています。
大阪のコロナが落ち着きましたら、ぜひ遊びにいらしてください。
2022/02/11
今週お休みです
またもや我が家にコロナがやってきてしまいました。
残りの家族は濃厚接触者となるので、今週は自宅待機。
お稽古もお休みさせていただきます。
夏とは違い、濃厚接触者の隔離期間も変わっており、来週月曜には解除となります。
よって来週月曜から教室も再開したいと思います。
生徒の皆さんには学校の休校時は休んでいただいたり、お稽古もままならない日が続いてしまいますが、まずは安全が第一ですので、ご理解ご協力をお願いします。
幸いにも今は誰も発熱しておらず、元気に過ごしております。
また来週よりお稽古再開致しますか、もし不安のある方は気兼ねなくお休みいただいても大丈夫ですので、お気軽にご連絡ください。
写真は母のお友達が手作りした虎の編みぐるみ。教室の窓に置いて、招き猫になってもらってます♪
現在、大阪ではコロナの感染者が増えている状況です。
いましばらくは見学、体験は受付を休止致します。
また感染状況が落ち着きましたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
2022/02/05
2月のお稽古
2月は逃げると言いますが、ほんとあっという間に毎日が過ぎていきます。(え?私が歳をとったせい?!)
書初め展がコロナ休校でしっかり仕上げきれずに終わってしまいました。これは個人の努力ではどうしようもないこと。それはそれとして、気持ちを切り替えて新たに2月号に取り組んでいきたいと思います。いま一度基本の筆の動かし方を復習しながら、練習していきます。
写真は2年生のHちゃん。始筆の打ち込みを意識して、しっかり力強い線を引けています。
現在、大阪ではコロナの感染者が増えている状況です。
いましばらくは見学、体験は受付を休止致します。
また感染状況が落ち着きましたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね。